2024年01月10日
伊香保のパンケーキ
榛名神社で初詣した後、
パンケーキを食べた。
・・・ではなく、
そういうお土産を買った。
ちっちゃいパンケーキ風のサンド。
焼きたてのふわふわ感は、
そりゃあ残念ながら無いけれど、
美味しかった。
伊香保のお店が作っているらしい。
榛名神社の下には、
無料の駐車場はたくさんあるけれど、
一部、
お店の駐車場を提供している場合もある。
その場合は当然、
参拝後にお店に寄って、
飲食したり、
お土産を買ったり、
という事を前提で提供しているのだし、
立ち寄るのがマナーかと思う。
なので今回は、
お菓子とか、
懐かしいフキノトウ味噌とか、
色々と買って帰った。
群馬に住んでいて、
群馬のお土産を、
しかも自宅用に、
って、
あまりしないけれど、
たまには良いな。
(C)世界でいちばん深い海にはまだ誰も潜ったことがない
パンケーキを食べた。
・・・ではなく、
そういうお土産を買った。
ちっちゃいパンケーキ風のサンド。
焼きたてのふわふわ感は、
そりゃあ残念ながら無いけれど、
美味しかった。
伊香保のお店が作っているらしい。
榛名神社の下には、
無料の駐車場はたくさんあるけれど、
一部、
お店の駐車場を提供している場合もある。
その場合は当然、
参拝後にお店に寄って、
飲食したり、
お土産を買ったり、
という事を前提で提供しているのだし、
立ち寄るのがマナーかと思う。
なので今回は、
お菓子とか、
懐かしいフキノトウ味噌とか、
色々と買って帰った。
群馬に住んでいて、
群馬のお土産を、
しかも自宅用に、
って、
あまりしないけれど、
たまには良いな。
(C)世界でいちばん深い海にはまだ誰も潜ったことがない
ブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。新着コメントは、各記事ページでご確認下さい。