2017年04月06日

太鼓だけじゃないパーカッション

また行っちゃった、
吹奏楽部の発表会。

先週は、
近くの高校の音楽部(合唱)の定演と、
近くの中学の吹奏楽部の定演に、
2日連続で行ったのだけど。

今日は近くの高校の吹奏楽部、
スプリングコンサート。

第1部は全体の演奏。
クラシックの名曲などはやらず、
吹奏楽部の為に近年作曲されたものを数曲。
それももちろん良かったのだけど。

この学校の第2部には、
パートごとのアンサンブル曲を披露した。



打楽器パートのアンサンブルが良かった!!
指揮者はいないんだけど、
息がぴったり!
みんなで顔を見合わせ、
一斉にばちを振り下ろしてスタート。
そんなの当たり前なのかもしれないけど、
学生さんがそういうのを完璧にやってると、
感動してしまう私。

大小様々なフルートの(ピッコロもいたけど)六重奏とか。
金管楽器だけのアンサンブルとか。

そして最後、
第3部は、
ポップスの有名な曲を演奏。
楽しかった!

中にはやはり、
「前前前世」と「恋」があった。
先週から3度目の「前前前世」と「恋」。
あ、
でもこの学校は、
「PPAP」はなかった。
(個人的には要らない。)

ところで私、
打楽器って、
ドラムとか太鼓とかシンバルとかだけを言うと思ってた。
更にパーカッションと言うなら、
ドラム以外の太鼓類を言うんだと思ってた。

マリンバとかああいう木琴・鉄琴も、
打楽器(パーカッション)に分類されるんだね。
まあ確かに、
ばちで叩いて音を出すわけで。

ピアノを習ってた私の感覚だと、
木琴・鉄琴は鍵盤楽器のイメージだったけど、
「鍵盤打楽器」というらしい。
今初めて知った。


#吹奏楽部 #打楽器 #パーカッション
(C)世界でいちばん深い海にはまだ誰も潜ったことがない


ブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。新着コメントは、各記事ページでご確認下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太鼓だけじゃないパーカッション
    コメント(0)